d0x.jpg

そろそろ天橋立をお暇することにいたしましょ。
d1.jpg


本当は観光船で戻るつもりだったのだが、だいたい15分間隔くらいで頻繁に出ていると聞いてきたものの夕方遅くなってしまったためしばらく無かった。次の船を待つと、乗ろうと思っていた電車に間に合わない。そこで、ちょっと贅沢だけどタクシーを。
d2.jpg


そう、水上タクシー♪
d4.jpg


一台2300円。観光船に乗っても一人当たり片道520円だし、ほんの短いとは言え貸し切りで船の旅を楽しむことができたことを思えばそれほど高くない。
d6.jpg


14人乗りだから広々~ご家族連れならこの水上タクシーが断然お勧め!
d9.jpgd7.jpg


出発!
d8.jpg


きゃ~楽しいわ~~♪
d5.jpg


今回行く時間のなかった船屋の辺りも見えたし♪
d10.jpg


夕陽が美しかった。
d11.jpg


たった5分のあっという間の旅だったけど、満喫。
d12.jpg


めぎたちを降ろした船はすぐにどこかへ移動していった。
d13.jpg


天橋立の駅。このちょっと寂れた感じも愛おしい。
d14.jpg


上にはめぎたちが行かなかった遊園地がキラキラ輝いていた。
d15.jpg


これで、天橋立の話は温泉宿を抜かしてお仕舞い。この前日の夜に泊まった宮津温泉の話は、またそのうちに。

この記事へのコメント

  • Baldhead1010

    街中のtaxiは不況で喘いでいます^^;
    2009年11月13日 05:57
  • Krause

    天の橋立、直ぐに行きたくなりました。
    2009年11月13日 06:06
  • manamana

    すごく早くて気持ちよさそうですね。
    一度行ってみたくなりました。
    2009年11月13日 06:46
  • YAP

    水上タクシーは早くて快適そうですね。
    駅の写真を見てびっくり!
    なんだか、私の故郷の最寄り駅みたいな懐かしい雰囲気で。
    線路をまたぐブリッヂの寂れ感とかも。
    2009年11月13日 07:47
  • ナツパパ

    水上タクシー...あってもおかしくないですよねえ。
    でも、なんか意表を突かれてしまって...乗ってみたいけど。
    普段の生活に川や海がまったく関係ないからなのでしょうね、きっと。
    2009年11月13日 08:02
  • やよい

    水上タクシーがあるのですか・・・・
    天の橋立は遠い昔に行きましたが 素通り同然でしたので
    次回は ゆっくり行きたいです。
    2009年11月13日 08:45
  • MOCOMOCO

    水上タクシー、カッコ良いですね♪
    天橋立はいつか行ってみたい場所です^^
    2009年11月13日 09:26
  • あかえび

    水上タクシーってあるんですね。
    磯釣りの瀬渡し船もタクシーみたいなものですね。(笑)
    2009年11月13日 09:44
  • nachic

    水上タクシーっていいですね!
    小型の方が海面が近くて、見える位置が低くて好きです。
    2009年11月13日 09:54
  • たいちさん

    水上タクシーは、「伊根」の方面まで行ったのですね。よいクルージングでしたね。
    2009年11月13日 10:37
  • もんとれ

    大変に論理的な観点の切り替えに、めぎちゃんらしいわと感心した直後に「きゃ~楽しいわ~~♪」。これがたまらん(笑)。
    2009年11月13日 10:50
  • いとお

    水上タクシーですかぁ~
    湖面がすぐ近くで迫力ありますね(^^)
    2009年11月13日 11:52
  • piano

    伊根の舟屋もとてもいいところですよ!
    またの機会にゆっくり訪問してみてください♪
    2009年11月13日 12:06
  • mimimomo

    天橋立、面白そうなところですね~
    日本にも知らないところがいっぱい!
    2009年11月13日 13:09
  • マリエ

    水上タクシー、楽しそう、いいなぁ~乗ってみたい。
    夕日、本当にきれいだ事!\(^▽^)/
    2009年11月13日 14:00
  • ひろころ

    ほほ~、その手がありましたか!>水上タクシー
    全然思いつかなかったけど、家族連れだったら結構お得ですね。
    颯爽と駆け抜ける船、かっこいいな~♪
    舟屋も見られてラッキーでしたね(^^*)
    伊根は、私も非常に興味を惹かれている地区なんですよ(._.)φ
    2009年11月13日 14:42
  • くろた

    水上タクシー快適そうです。
    たまにはこんな貸切気分も良いですね~。
    2009年11月13日 15:59
  • miffy

    水上タクシーいいですね~
    目線が低いので海面が近くて楽しいでしょうね^^
    2009年11月13日 17:30
  • luces

    海から見る町並みも良い感じですね。
    天橋立の旅を堪能させていただきました。
    有難うございます。
    2009年11月13日 20:32
  • かずのこ

    水上タクシー この前乗りました!
    楽しいですよね!!
    2009年11月13日 20:38
  • ぽりぽり

    水上タクシーですか? このクラスの船でもリッター1kmぐらいしか走らないからめっぽう燃費が悪いのです。この値段だったら良心的ですよ。海からの眺めも最高だし、気持ちよさそうだぁ~。旅は、節約と贅沢のメリハリをきかすと楽しめますよね!
    2009年11月13日 21:56
  • めぎ

    >みなさま
    水上タクシーの話にコメントとniceをありがとうございました。
    貸し切り船の旅、とっても楽しかったですよ~ぐーんと加速がついて、水飛沫の中を進んでいく解放感・・・残念ながらガラス張りの室内で、風や飛沫を浴びることはできませんでしたけど、水面が近くて迫力ありました。5分間だけの贅沢、お勧めします。
    旅は本当に節約と贅沢のメリハリが大事ですね。ぽりぽりさんの言葉に、うんうんと頷きました。天橋立は一つ大きな仕事を終えた解放感もあって、ちょっと贅沢しました。せっかく日本へ来たんだもの、楽しまなきゃ!でも、お金が湯水のようにあるわけじゃないですから、この日の晩は京都駅の立ち食いうどんで済ませたんですよ。
    2009年11月14日 05:01
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。