散歩へ

ax.jpg

今日からまた5月末の北ドイツのお話を。妹の家を出て、ちょっと散歩に行きましょ。
a4.jpg


北ドイツはオランダと同じく平らなところ。
a0.jpg


オランダのように風車もいっぱいある。妹の家の近くには、古い壊れた風車が。羽がついてたら素敵でしょうに、勿体ないなあ。
a1.jpg


家の前の道はこんな感じ。なかなかの田舎でしょ。
a2.jpg


隣はちょっとした林付きの空き地で、買い手募集中。
a3.jpg


1509㎡で1万ユーロ、つまり111万円くらいで売られているとのことだった。数ヶ月前なら125万円、数年前なら160万円くらいだったのになあ・・・
a4.jpg


こんな景色を見ながらの生活をしてみたい方、今のユーロ安のうちに是非。お買い得ですよ~♪
a5.jpg


細い田舎道をちょっと歩いていくと、綺麗なお花を生け垣にしているおうちがあった。
a6.jpg


通りの反対側にはもーきちさんたちが。
a7.jpg


少し歩いていくと、馬さんたちも。
a1.jpg


5月末の北ドイツは、こんな花が咲き・・・
a8.jpg


ライラックがこれから満開になるところだった。
a2.jpg
a3.jpg


続く♪

この記事へのコメント

  • krause

    北部ドイツと南部ドイツでは、見かける牛の種類がちがうかもしれませんね(何度も行ったことがあるわけではないので、私の気のせいかもhしれませんが・・・)。このホルスタイン種のような牛は、バイエルンではあまり見掛けないかもしれません。
    2010年06月23日 04:41
  • Baldhead1010

    円高、今がお買い時ですね^^
    2010年06月23日 05:33
  • Inatimy

    街灯も、見えるお家の灯りもまばらで、真冬の夜は、帰り道が怖そうだけれど、
    その分、星がたくさん見えるかな♪
    平らな地は、いいなぁ。 のどかな風景は、ほっとするなぁ。
    2010年06月23日 05:38
  • manamana

    印象派の誰それかの名画で見かけたような素敵な風景ですね。
    黄色いのは、菜の花でしょうか。
    緑と黄色の帯がとても美しいですね。
    2010年06月23日 06:54
  • YAP

    ステキな田園風景ですね。
    なんだか、夢の世界に舞い込んだような、そんな不思議な落ち着いた気持ちになれる景色です。
    2010年06月23日 07:44
  • くっさん。

    日本では、こんなサイズの土地は、夢の夢ですね。
    使うことがなくても、ドイツに土地を持っているって、それだけでワクワク出来そう(^^)
    2010年06月23日 07:46
  • あかえび

    ドイツまで土地を測量に行きたいけど、その土地の値段なら測量代金をいくら請求できるかな・・・(笑)
    2010年06月23日 09:44
  • ぽりぽり

    別荘地として良さそうですねぇ。日本のしっかりした別荘地は50倍ぐらいのお値段ですね。簡単に日本人が買えないでしょうが、かないお得です。 大きめの平屋+薪ストーブを夢想しております。。
    2010年06月23日 13:08
  • hima

    平らなとこしかない島に住む身としては山にも憧れます(大きいいわしかないので
    2010年06月23日 14:27
  • ちばおハム

    風車の話を先日「せかいふしぎ発見」でみました。
    (オランダのだったけど)
    とっても面白かったです。
    いろんな土地、文化があるんだなあ、と思いました。
    2010年06月23日 15:59
  • rino

    あら、買っちゃおうかしら・・なんて(^^)
    今ならお買い得ですね~
    素敵な田舎風景!このお写真に癒されてます。
    2010年06月23日 17:11
  • マリエ

    ライラックがとってもキレイです~(*^_^*)馬も牛さん達ものんびりしていますよね。いいなぁこういう処に住んでみたいですよ。
    2010年06月23日 19:46
  • mimimomo

    良い所ですね~
    土地もお買い得だわ^^
    でもドイツ語が分からないと住むのはね~
    今度イングランドに行って、懐かしいと言うより、住むためにいつでも戻れる所って感じました。
    若いころのほうが馴染みやすいのでしょうね。
    2010年06月23日 20:27
  • miffy

    一年中暮らすのは大変そうですが、真夏の気候のいい時だったらいいかも^^
    ライラック綺麗ですね~
    2010年06月23日 20:48
  • のび太

    写真を見て何だか懐かしく感じました・・・。
    2010年06月23日 22:49
  • tanpopo

    安!買いたいです〜。でも、交通費の方がかかりそう…。
    2010年06月23日 23:34
  • たいちさん

    のどかな環境の地域ですね。それにしても土地の価格が安いですね。
    2010年06月24日 14:45
  • めぎ

    >みなさま
    お買い得な北ドイツの話にコメントとniceをありがとうございました。
    ね、お買い得でしょう。うちも、一年間休暇でどこかに行くのを我慢すればこの土地買えちゃうんだよね~などと話してました。でも、土地より休暇を取っちゃうめぎ家なんですけどね。
    ここはとっても綺麗ですが、冬は本当に厳しいでしょうね。冬の景色もまた独特の美しさがあるでしょうけど、長くて厳しすぎるんじゃないかな・・・なによりも冬は緯度の所為で相当暗いでしょうしねえ。
    それから、車がないと生きていけないところですね。でも、長閑であまり車の来ないところだから、馬や馬車でも移動できるところですね。めぎは車の運転はできないけど、いつか馬を飼って、馬車移動しようかなあなどと馬鹿な夢を描いてます。
    2010年06月25日 06:47
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。