夕方の色

cxx.jpg

昼間の散歩が楽しかったので、夕方にもちょっと出かけてみた。
cc1.jpg


あ、あのガン見の牛さん!?
cc2.jpg


どこどこどこってめぎの方へ寄ってきた!!
cc3.jpg
cc4.jpg


他の牛さんも~!
cc5.jpg


隔てがこの細い紐と浅い水路だけだから、ちょっと怖いわ~~
cc6.jpg


牛さんたちはまだ若い子ども達で、きっと好奇心いっぱいだったんだろうな。

この畑には何が植えられているのかしら。
cc9.jpg


夕方の青の中に埋もれていく村。
cc10.jpg


こんな広い空の下でのびのびするのは、なんて気持ちがいいんでしょ。
cc11.jpg


川のあたりも昼とはまた違った素敵な雰囲気。
cc12.jpg
cc13.jpg
cc14.jpg
cc15.jpg
cc16.jpg


こんな木の姿も印象的だった。
cc17.jpg


さて、そろそろ帰りましょ。
cc20.jpg


夕闇に埋もれていく・・・
cc18.jpg
cc19.jpg


牛さんたちがめぎの帰りを待っていた。
cc22.jpg


おやすみ♪
cc21.jpg

この記事へのコメント

  • Inatimy

    牛のおでこの毛並み、ちょっぴり湿ってそうな鼻、足のチョキ・・・
    なんて魅力的なんだろう~。
    夕闇の青の中の風景、静かな空気が伝わってきますね。
    茅葺屋根の家も、大地も、鳥も、皆、眠りに就く準備♪
    2010年06月26日 06:06
  • manamana

    牛さん、正面から向かってくると、迫力負けしそうですが、
    最後の写真の、優しいお目々がかわいいです。
    2010年06月26日 06:07
  • Baldhead1010

    煙突のある家、なんだかなつかしいなぁ。
    ここに住んだことがあるような。
    2010年06月26日 07:11
  • krause

    林にある茅葺の家は、「お菓子の家」を思い浮かべてしまいます^^。
    2010年06月26日 07:39
  • ぽりぽり

    たぶんですが、冬は鴨猟、夏は、魚釣りに適した場所かと。。アウトドア三昧かも?!
    2010年06月26日 07:45
  • 母ちゃん

    このお家は本当に童話の世界ですね~♪ お手入れは大変そうだけど、こういう所に住みたいなっておもいます(^^)
    2010年06月26日 08:25
  • 茅葺の農家でしょうか趣がありますね。
    めぎ様の撮影についての卓越したご努力にはいつも敬意を表しています。
    2010年06月26日 09:33
  • あかえび

    いやいや、日本昔話のテーマソングが流れてきそうだ(^^♪

    めぎさんも牛にガンを飛ばして威圧していたんですか(笑)
    2010年06月26日 10:12
  • mimimomo

    牛さんがドッシンドッシン、ちょっと怖い(--
    いい景色ですね~ 夕方もまた美しいわ。
    空気もいいでしょうね~
    2010年06月26日 10:14
  • ちばおハム

    牛さん、迫力です。
    なんともいえない「おやすみ!」ですね。
    2010年06月26日 14:32
  • YAP

    日が落ちるにしたがって、少しずつ青みがかかってきて、暗くなってきて。
    ステキな田園風景の一日がこうして終わっていくんですね。
    すっかり牛さんたちに気に入られちゃいましたね。
    2010年06月26日 14:41
  • マリエ

    これ全部絵に描きたくなりますぅy(^ヮ^)y
    うしさんの大きな目何て優しいんでしょう~♪
    2010年06月26日 15:52
  • rino

    あ~~あ・・・こんな夕刻に包まれてみたい!!
    大好きな牛さんたち。
    お写真だけでもすごく癒されました(^^)
    2010年06月26日 18:19
  • miffy

    牛さんって正面から見ると迫力ありますね~
    横顔は丸っこくってかわいいのに正面だと四角なんだ・・・
    2010年06月26日 20:24
  • luces

    緑がとても美しいです。夕暮れの色も。
    牛も羊もかわいらしいですね。
    2010年06月26日 21:15
  • テリー

    のんびりした世界ですね。牛さんが、こんなに好奇心旺盛で近づいてくるのも、日本ではあまり、ないですね。
    2010年06月26日 22:35
  • Mimosa

    こういう大自然の中でのんびりしてみたいなぁ~。どこも何もかも美しいですね!
    ガン見の牛さん、迫って来る様子がちょっと怖いけれど、ちゃんと帰りを待って勢揃いしてくれてたなんて、可愛いところもありますね。最後の写真の上向き加減の牛さんもキュートです!
    2010年06月26日 22:56
  • HIROMI

    最初の牛さん、なんだか目がいっちゃってますね!怖いですね~。
    2010年06月27日 09:32
  • たいちさん

    夕闇の様子が、よく現れていますね。牛さんの模様が、それぞれ違うのが面白いですね。
    2010年06月27日 19:19
  • めぎ

    >みなさま
    夕方の景色と牛の話にコメントとniceをありがとうございました。
    なかなか迫力ある牛さんたちでしょう。めぎが赤い服を着てたので、反応したのかも知れません。どしどしっと寄ってこられたときにはちょっとびっくりしましたが、好奇心いっぱいの可愛い牛さんたちでした。
    夕方の色に包まれていく村も皮もはたけも草原も、幻想的で本当に素敵でした。でも、こういう長閑な景色の中で楽しめるのは、自分自身が街中に住んでいるからかも知れませんね。休暇を過ごすには素晴らしいところだけど、住むとなるとねえ・・・ここからハンブルクまでは車でも1時間以上はかかりますし、それ以外に町らしい町がありません。
    うちのドイツ人の妹はここに土地を買い、家を買い、この景色の中で生活しているのですが、それはめぎにはできないなあと感じます。同じ田舎なら、やっぱり海の近くがいいですしね。
    2010年06月28日 05:53
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。