3月中旬のめぎ家バルコニー

3月に入って、めぎ家のバルコニーでもクロッカスが咲き出した。
a1.jpg


咲いたと言うか、蕾が膨らんだ状態のところが可愛くてパチリ。
a2.jpg


球根は秋に買ってきて植えたもの。色んな所にバラバラに植えたので、こんなところにも、と思うようなところに隠れている。
a3.jpg


チューリップもいくつか蕾が出てきた。
a4.jpg


どんな花かな~
a5.jpg


こちらは緑の葉っぱが伸びていたアマリリスの周りに植えたもの。アマリリスはそのまま枯れちゃったので、なんだか見栄えが悪いけれど。
a6.jpg


球根ばかりではなく、クレマチスも芽が膨らんできたし・・・
a7.jpg


バラも。
a8.jpg


それから数日後、チューリップが色づいてきた!
a9.jpg


秋に花の咲いたポットを買ってきて寄せ植えしたビオラが、冬の間すっかり枯れてしまっていたのだけど、新たに花を付けた。
a10.jpg


そして最後に紫陽花。
a12.jpg


覗き込むと、蕾があるようだ・・・
a13.jpg


春分の日(ドイツでは春の始まりの日)も過ぎ、いよいよ春になるのね。

この記事へのコメント

  • Baldhead1010

    当地も桜の開花宣言が成されました。

    昨年より7日遅く、例年並みのようです。
    今日はお昼から有志でお花見です。
    2019年03月23日 04:55
  • (。・_・。)2k

    我が家もスノーフレークが咲き始めました
    嬉しいっす(^^)
    2019年03月23日 06:22
  • YAP

    あと少しで咲きそうな花が多いですね。
    昼の長さの方が長くなってきたし、そろそろほんとに春ですね。
    2019年03月23日 07:00
  • Inatimy

    いいですね〜いろんな色のクロッカスがあちらこちらに。
    チューリップ、葉っぱに斑が入ってるからグレイギー種かなぁ^^。
    我が家のクロッカスは暴風でツボミがダメになってしまったし、
    チューリップはまだ5cmほどしか葉っぱが出てないです・・・。
    2019年03月23日 07:06
  • テリー

    いよいよチューリップやクロッカスなど咲き始めるのですね。楽しみですね。
    2019年03月23日 15:01
  • miffy

    春の花が咲き始めましたね~
    我が家もフリージアやアーモンド、ボケの花が咲きました。

    明日からしばらくお邪魔できませんが戻ってきましたらまたお伺いしますね^^
    2019年03月23日 23:03
  • engrid

    チューリップ、可愛らしい赤い花,,咲くのがたのしみね
    蕾,見つけるとワクワク、、毎日観察、
    どんな色合いでとか,クロッカスの薄紫もいいな
    2019年03月24日 00:23
  • mimimomo

    バルコニー、春を感じますね。我が家の庭も春が来ています。
    2019年03月24日 18:15
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。