目指す街に到着。12時半頃。
おなかすいたね~ということで、上の写真のピンクの建物に入る。うちのドイツ人がこの辺りの街のレストランをネットでいくつか見て、ここと決めてやってきたのだ。
場所はこちら。
ここでちょっと豪華なランチの予定にしていた。
あ、晴れて来たみたい。
ここはIphofen(イプホーフェン)という街。ワインの名産地。
大きな酒石が飾られてああった。
ここでめぎだけワインを頂いた。きゃあきゃあ本当にイースター休みだわ~♪
うちのドイツ人はまだ走るのでアルコール抜きでスグリジュースの炭酸割を飲んでいた。どうもありがとう…
で、まずはクマネギのスープ。これは二人で半分こ。
メインはそれぞれ。うちのドイツ人はノロジカのラグーで…
めぎはラム肉。
デザートは食べなかったが、ゆっくりと一時間以上かけてお昼を楽しんだ。
この記事へのコメント
Baldhead1010
GWは駐車場が一杯になって入れないようです。
Inatimy
曇り空かと思ったら、日差しも差してますね。 光がいいな。
お料理も美味しそうな。特にノロジカのラグー、そそられます♪
YAP
いい雰囲気のレストランですね。
調べて行った甲斐がありましたね。
旅の印象は食べ物もかなり影響しますから、重要です。
mm
おと
ナツパパ
料理も美味しそうです。