ショプロン1日目の夕食

現在数日おきに、2022年春のハンガリー・ショプロンの話を連載中。

一日目の夜はまず、ビールから。
DSC_0019_001.JPG


ハンガリーはワイン、特に甘いトカイワインが有名な国だけど、ビールも美味しい。

ここはステーキハウス。ハンガリーに来てステーキ?と思ったが、宿の人のお勧めなので。
DSC_0020_001.JPG


もう一つのお勧めのレストランはハンガリー料理の店だったのだけど、そちらはこの日閉まっていたのでね…
DSC_0022_001.JPG


ドイツからもたくさん来るようで、お客さんの寄せ書きをプリントした紙のテーブルクロスにドイツ語も書かれていた。
DSC_0023_001.JPG


さて、ここでめぎはまずクマネギのスープを頂き…(クリーミーでとっても美味しかった!)
DSC_0024_001.JPG


メインは牛のタルタルステーキ。またですかって感じだけど。ここのは予め牛赤身の挽肉に塩胡椒ハーブで味付けがしてあった。手前の黄色い三角のはバター。
DSC_0025_001.JPG


うちのドイツ人はリゾットとラグーを食べていたような記憶。かなり美味しかったらしい。

近くの席に若いカップルが座っていたのだが、二人ともずっとスマホしてた…
DSC_0026_001.JPG


入る前はなんでハンガリーまで着てステーキハウスに…と思っていたが、大満足で店を出た。
DSC_0029_001.JPG


お店もパチリ。
DSC_0030_001.JPG


場所はこちら。

この記事へのコメント

  • Baldhead1010

    対面するカップルがスマホに興ずる絵、世相を表していますね。

    そのうちに、対面しての会話もLINEになるかも。
    2022年09月09日 03:38
  • おと

    クマネギのスープ、綺麗な色で美味しそう~。リゾット、とっても好きです。自分で作ると”おじや”になってしまいます、、。お店の内装、ランプシェードも美しくって雰囲気があって素敵ですね。
    2022年09月09日 05:26
  • (。・_・。)2k

    知らない土地で入った店が美味しいと
    また来ようと思いますよねぇ
    車を手に入れてから そういう店が増えた気がします
    2022年09月09日 06:11
  • YAP

    ルート66 のプレートもあるし、アメリカ料理のお店ということですかね。
    大満足ということで、あまり地元のものにこだわらなくてもってことですね。
    2022年09月09日 08:13
  • Inatimy

    店内のランプの使い方も、店の表のランプもおしゃれな^^。
    メニューのぞいてきましたが、種類豊富で美味しそうなものばかり。
    2022年09月09日 18:36
  • momo

    日本も海外も若者は皆同じなんですねぇ。
    一緒にテーブルでご飯食べる意味ある?って思っちゃいますね。それこそ、なんの疑問も持たずにいるのでしょうけど。
    2022年09月10日 18:56
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。