9月11日の日曜日の散歩の風景から

今日はめぎの近況を。

9月11日の日曜日、霧のデュッセルドルフ。
DSC_6574_001.JPG


ラインタワーが、ない…
DSC_6609_001.JPG


雨のあとでしっとりとした雰囲気なのだが、薄暗くてちょっと鬱々とした。
DSC_6539_001.JPG


お魚さんたちがこの落ち葉と戯れていた。ちょうど戯れているところは写せなかったけど。
DSC_6547_001.JPG


野ブドウもちょっとずつ紅葉中。
DSC_6564_001_03.JPG


胡桃もそろそろ。いくつか落ちていたのを拾ってきた。
DSC_6570_001.JPG


カナダガンとハイイロガンのハーフがさらに誰かとハーフになった感じの小ぶりの雁が一羽。
DSC_6596_001.JPG


この日、コートを羽織って散歩に出た。秋が始まるんだなぁ…
DSC_6601_001.JPG


というか、秋って長いなあ。これから11月まで徐々に紅葉していって、ずっと秋気分なのだもの。
DSC_6608_001.JPG


カモメが増えてきたのも、ここでは秋のサイン。
DSC_6625_001.JPG


花はほとんどなくなり…
DSC_6628_001.JPG


枯れていく。
DSC_6631_001.JPG


霧の立ち込める中…
DSC_6619_001.JPG


この水の音が冷たかった。
DSC_6621_001.JPG


暑いよりは散歩がしやすいのだけどね。でも、霧で薄暗いのも鬱々としたし、コートの時期が始まったと感じるのも鬱々とした。なんだか冬眠したくなる気分。午後には晴れて、それだけで気分が明るくなったけど。めぎって、動物みたい。

この記事へのコメント

  • Baldhead1010

    紅葉、落葉、一気ですね。
    2022年09月15日 03:30
  • Inatimy

    ユリカモメも顔が白くなって、すっかり冬羽ですね。
    霧と、ちょっぴり薄暗さ、秋を感じるポイント。
    しっとりと落ち着いて、私は好きな季節です^^。
    2022年09月15日 05:35
  • mm

    秋が永い・・・羨ましいです。夏も暑すぎる昨今。冬はわたくし嫌い。やはり少し暖かめの秋や涼しめの春が良いな^^
    2022年09月15日 06:31
  • YAP

    ドイツは日本よりも秋を感じるのが早いですよね。
    こちらは朝晩は過ごしやすくなりましたが、昼間はまだ暑いです。
    2022年09月15日 08:22
  • (。・_・。)2k

    場所で秋も違うんでしょうね
    最近 歯が痛いけど メシが美味くて喜んでましたが
    いろんな秋があるんだなぁと思いました
    2022年09月15日 19:47
  • miffy

    こちらまだまだ暑さが続いていますがそちらは秋の気配を感じますね。
    2022年09月15日 22:56
  • おと

    すっかり秋の気配ですね!スペイン南部、とっても暑かったです。帰ってきて、温度の違いに驚いています^ ^
    2022年09月16日 06:30
  • らしゅえいむ

    最新記事からの遡り訪問です。なので、
    「日が暮れていく夏のひととき」のお写真の躍動感との対比。
    楽しいです。
    とても、癒されます。
    2022年09月16日 19:54
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。