塔を目指して

現在数日おきに、2022年夏のクロアチア・ロヴィニの話を連載中。滞在2日目の朝7時過ぎに散歩に出たところ。

階段を上がる前に見えたバジリカ教会の塔。
DSC_1497_001.JPG


この日はAPS-CのZ50に28mmF2.8単焦点をつけて35㎜換算約35㎜で撮影。なので、これはトリミング。何だろう…この像…羽根付きマントを着て帽子を被った顔の長い人?ずいぶん猫背だよなぁ…何か背負っているのかな?
DSC_1497_001_01.JPG


階段の途中で振り返って海を写し…
DSC_1498_001.JPG


登り切ったところで...
DSC_1501_001.JPG


見えた教会の塔。
DSC_1502_001.JPG


トリミングすると…羽根付きマントに帽子を被った人に見えたのはどうも違うみたい。船の舵みたいなのがあるわねぇ。
DSC_1502_001_02.JPG


登る前と似たようなてかてかの石畳。
DSC_1500_001.JPG


しばらく行くと、教会のすぐ下にやってきた。
DSC_1505_001.JPG


これは何という花なのかな。
DSC_1509_001.JPG


塔が大きく見えるところまで来たが…
DSC_1511_001.JPG


近づくと像がよく分からなくなった。
DSC_1511_001_01.JPG


場所はこちら。地図上右上の海に面しているところから地図上教会の上側(北側)に上がってきたところ。



反対側へ行ってみましょ…ということで、そこから教会の左側(西側)へ回っていく。その話はまた次回に。

この記事へのコメント

  • Baldhead1010

    朝散歩で星を見上げながら歩くと、首が痛くなります。
    2022年09月28日 03:53
  • mm

    塔の上のお空、真っ青ですね。暑かったかしら^^
    塔の上の像、何なのか気になります。
    2022年09月28日 06:12
  • YAP

    塔の上の像の人は何者なのか?
    こういうのは気になりだすとやたら気になりますね。
    2022年09月28日 08:12
  • Inatimy

    黄色い花は、カッシアに似てるかな。
    例えば、Senna corymbosaとかね^^。
    2022年09月28日 15:13
  • (。・_・。)2k

    振り返ると海が見えるなんて最高のロケーションですね
    道は狭いけど 趣のある街並みですね
    2022年09月28日 17:38
  • おと

    こういう狭い階段、好きです^^
    ランプ越しに海が見えるって、ほんと素敵ですね。
    この像、何でしょう、海の方を見ているのかな、気になります。
    2022年09月28日 19:59
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。