ハンガリーからオーストリアへ

現在数日おきに、2022年春のハンガリーとオーストリアの話を連載中。オーストリアのウィーンからハンガリーのショプロンに来て、そのショプロンに2泊したのだが、前回は一夜明けてホテルで朝食を頂いたところまでを書いた。今日から、国境を越えてオーストリアへドライブした2日目のお話を始める。
DSC_0103_001.JPG


この辺りは真っ平ら。
DSC_0107_001.JPG


こんな道を走る。
DSC_0110_001.JPG
DSC_0111_001.JPG
DSC_0113_001.JPG


時々村を横切る。
DSC_0114_001.JPG


丁度踏切に引っ掛かり、やってきたのはオーストリアの列車だった。
DSC_0122_001.JPG


それからまたしばらく走り…
DSC_0128_001.JPG
DSC_0133_001.JPG


国境が見えてきた。
DSC_0136_001.JPG


かつての国境の建物があるのだが、人はいなくて素通り。こんな風に簡単に出入りできるようになったのも、東側が国境を開き、EUに入ったおかげ。今日10月3日はドイツ統一の日。統一された頃は、こんな風な自由でオープンで便利で平和な世の中がずっと続くと思っていたのだけど。

ここからオーストリア。
DSC_0138_001.JPG


つづく。

追記: 場所はこちら。

この記事へのコメント

  • mm

    あら、風車。これだけ広々とした広大なところ、風の通りも良いってことかしらね^^
    北海道を思う景色。
    人間はおろかですね。なかなか世界中平和な時代なんて来そうにないわ。
    2022年10月03日 06:40
  • Baldhead1010

    プーチンの取り巻きは核爆弾云々を言ってるけど、核の恐ろしさ悲惨さを知らないんだ。
    2022年10月03日 06:49
  • YAP

    8年前のドイツ統一の日は、シュトゥットガルトからチューリッヒへ小旅行しました。
    スイスとの国境は、そういう日だからか、国境警備みたいな人がいました。
    2022年10月03日 08:09
  • テリー

    のどかな光景ですね。
    ロシアとウクライナの戦争が、嘘みたい。
    2022年10月03日 12:27
  • (。・_・。)2k

    オーストリアが平らだと分かる写真ですね
    電車 真っ赤なカラーリングがカッコイイですね
    2022年10月03日 14:56
  • おと

    のどかですね♪こちらの郊外にも風力発電をよく見かけます。車でよく走っていますが、旅先でも国内のみ。国境越えをしたことがなくて、様子が分からなくてドキドキします^^
    2022年10月03日 18:14
  • Inatimy

    何かしら木々に白い小さな花が咲いてて、春って感じ♪
    EUの前は車でドイツからオランダに入る際、国境付近で2台のバイクの警官に止められたことが・・・でも、親切にオランダのおすすめの見どころを教えてくれたのでした^^;。
    2022年10月03日 19:07
  • 八犬伝

    25年ほど前に
    ウィーンからブダペストまで列車で移動したことがあります。
    このような平原を突っ走っていった記憶があります。
    2022年10月03日 20:46
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。