めぎのザルツブルク滞在の中ごろ、うちのドイツ人がやってきた。今回は従妹を連れて。で、まずはここ祝祭劇場前に案内し…
それから町の中を案内したのだけど、見せたかった聖ペーター教会ではミサをやっていた。
ぐるっと回って宿の方に戻ってきて…
こんなところをくぐって…
地ビールで乾杯。
賑やかだった。
それから宿に戻って…
この日は宿のダイニングで晩餐。めぎが買っておいたお惣菜(肉屋さんで売っている豚バラ肉のロースト、肉屋さんのポテトサラダ、乾燥トマトのオイル漬け)と、うちのドイツ人が自宅で作って持ってきてくれたガスパッチョ。ワインはオーストリアのグリューナー・ヴェルトリーナー。
つづく。
この記事へのコメント
Baldhead1010
(。・_・。)2k
息を呑むほどの美しさって これの事なんですねぇ
mm
YAP
広い部屋だと人数増えても大丈夫ですね。
おと
Inatimy
右側の壁にチラ見えの影も気になるところ^^。
お肉屋さんのポテトサラダは酸味が効いてるタイプかな。
地域によっていろんなパターンがありますよね。