ノンベルク修道院教会~その2~

現在数日おきに、2022年夏のザルツブルクの話を連載中。

ここはサウンドオブミュージックのマリアのいたノンベルク修道院の教会。
DSC_6048_001.JPG


祭壇を50セントでライトアップして写しているところ。
DSC_6045_001.JPG


細かいところをクローズアップして色々撮ったが、きりが無いので…
DSC_6050_001.JPG


これだけにしておく。
DSC_6056_001.JPG


それほど立派ではないのだが、一つ一つの像の表情が妙に物悲しくて気になる祭壇。
DSC_6046_001.JPG


ここで礼拝などをしているのは見たことがない。いつやっているのかな。
DSC_6066_001.JPG


後ろ側の壁画も50セントでライトアップできる。
DSC_6071_001.JPG


これで教会を後にして、そこからの眺めをパチリ。
DSC_6077_001.JPG


いつもは門のところ(サウンドオブミュージックで子どもたちがマリアに会いに来るシーンの鉄門)の影など撮ったりもしているが、この日は日が射していなかったので何も撮らず、あの緊迫した車で逃亡のシーンの場所のみ撮影。
DSC_6078_001.JPG


そして、そこからザルツブルクの町に戻る途中、マリアが見下ろしていた場所でもパチリ。
DSC_6085_001.JPG

この記事へのコメント

  • Baldhead1010

    祭壇の人々、リアルで怖いですね。
    2022年11月04日 03:38
  • mm

    礼拝所と言うのかな、黒光りしていかにも年季を感じますね
    2022年11月04日 06:02
  • Inatimy

    向日葵やホオズキが活けてあるの、夏らしいですね。
    街の眺めもいいな。山の重なり、その濃淡の色も印象的^^。
    2022年11月04日 06:26
  • YAP

    今でもサウンドオブミュージックの名シーンが頭の中によみがえります。
    2022年11月04日 07:55
  • engrid

    サウンドオブミュージック、懐かしいな、、曲、音声も蘇ってきました
    2022年11月04日 09:41
  • (。・_・。)2k

    ロケ地巡り 結構テンション上がりますよね
    2022年11月04日 16:36
  • おと

    たしかに、みんなちょっと、もの悲しい顔つきですね。
    祭壇の細工が、本当に細かくって、丁寧に色もついていてすごい。。
    2022年11月05日 15:15
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。