6月後半のめぎ家バルコニー

今日はめぎ家バルコニーの花の様子をどうぞ。

赤いバラも咲いためぎ家。とってもいい香り。
DSC_2957_001.JPG


撫子も盛況。
DSC_2962_001.JPG


朝顔はぐんぐんぐるぐると蔓をのばしているがまだ蕾は見えず。
DSC_2963_001.JPG


ギボウシはググっと長くなった。
DSC_2966_001.JPG


色々な色になった紫陽花は、もうかなり咲き切った感じでもあるが…
DSC_2972_001.JPG


まだこれからというのも隠れている。
DSC_2974_001.JPG
DSC_2975_001.JPG


ある夜、土砂降りの雷雨になった。やっと恵みの雨だわ~それっきりだったけど。
DSC_2981_001.JPG


赤いバラがそろそろ終わるかなという頃に、またオレンジピンクのバラの蕾が大きくなってきた。
DSC_2995_001.JPG


しかもいっぱい。
DSC_2997_001.JPG


雷雨の所為で、ギボウシがこっちに倒れたり…
DSC_3004_001.JPG


紫陽花もこっちに倒れたりしている。
DSC_3005_001.JPG


ラティスの向こう側でも花がいっぱい。
DSC_8652_001.JPG


早くも実がなり出した。
DSC_8650_001.JPG


最後に、キキョウみたいな花。今年もたくさん蕾をつけた。全部咲いたら素敵だろうな~
DSC_3006_001.JPG


しかし、めぎはこの次の日に旅に出た。春前から楽しみにして計画したことなのでまあ仕方がないのだが、こんな綺麗なバルコニーを置いていくのは大袈裟だけど身を切られるように辛かった…うちのドイツ人が仕事で残るので、水遣りしてくれるのが安心。帰ってくるまでにキキョウみたいな花、終わっちゃっているかな…どうかな…(うちのドイツ人はここぞとばかりにめぎがあまり好まない食事~例えば生クリームいっぱいのカルボナーラなど~を食べるのを楽しみにいろいろ材料を買い込んでいた。たまにこういう休暇もあって良いものである。)

この記事へのコメント

  • mm

    バルコニーにいろんなお花が・・・素敵ですね。 
    我が家も今年二つ目の朝顔が咲きました。
    旅行良いですね。
    2023年06月30日 06:44
  • YAP

    花にあふれていますね。
    生活が華やかになりますね。

    旅行、お気をつけて。
    2023年06月30日 06:46
  • Baldhead1010

    鬼の居ぬ間の洗濯ならぬ、食事ですね^^
    2023年06月30日 06:56
  • おと

    色んなお花たち、とっても綺麗ですね!
    たしかに、そういう時って自分の好きなものを食べられますね♪
    カルボナーラ、食べたいな〜。
    素敵な旅を〜^ ^
    2023年06月30日 07:01
  • (。・_・。)2k

    本当 沢山咲かせてますよねぇ
    素敵なバルコニーですよねぇ
    2023年06月30日 18:15
  • Inatimy

    撫子が可愛いなぁ^^。咲き進むにつれ、しべが出てきて、
    段々と外側に向けて花びらが離れていくんですね。過程が面白い。
    旅、めいっぱい満喫されますように♪ 撮影日和でもあるといいな。
    2023年06月30日 20:15
  • stellaria

    とっても仲の良いお二人ですけど、別々に充実した時間を過ごすのも大事ですよね。良いご旅行になりますように。
    2023年07月01日 12:42
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。