さて、2017年夏、ザルツブルクからドイツに戻ってきてちょっとドイツを旅行中のめぎ家。一日目はレーゲンスブルクに宿を取り、お昼過ぎに散策しているところ。ドナウ川から旧市街へ向かってくると、こんな塔が見える。
場所はここ。
その下をくぐって旧市街へ。
壁に立派な絵が描かれてた。ゴリアテハウスといい、ダビデが巨人ゴリアテに勝った話が描かれている。ゴリアテと聞くとめぎはラピュタを思い浮かべてしまうが、ヨーロッパ人はこっちの話の方を思い出すのだろう。
場所はこちら。
それからちょっと行くと立派なホテルがあり…
このアーチをくぐると…
中庭が開けている。
レストランのようだ。
いいなあ、ここ。泊まってみたかったなぁ。
食事している人たちもいた。
食事しなくてもここに入っても良いわけは、この銅像があるから。
ちょっと見、鳥と親しい人のようだけど…
後ろを見ると…
こわ…
場所はこちら。
この記事へのコメント
Baldhead1010
mm
(。・_・。)2k
鳥を頭から食ってるところが怖いな
Inatimy
昔々は本当に巨人がいたんだろうかなんて気がしてきますね^^。
engrid
おと