秋の気配

今日はめぎ家の日曜日の散歩の風景から。

8月後半になって、秋色が目に着くようになってきたデュッセルドルフ。
DSC_2391_001.JPG


蔦になっているノブドウも色づき始めたし…
DSC_2461_001.JPG


実も色づき始めてた。
DSC_2463_001.JPG


実際は、コートを着ていた8月前半とガラリと変わって8月後半に入ってから一週間ほど27~29℃ぐらいまで気温の上がる日々が続き、授業中暑くてしんどく感じつつも戻ってきた夏らしさを再びちょっと嬉しく味わっていたのだが、見える風景は秋が近いことを感じさせてくれる。
DSC_2397_001.JPG


真夏に実をつけるニワトコの実は、もうほとんど食べられたか落ちてしまったようで、スカスカ。蜘蛛の巣も張っていた。
DSC_2416_001.JPG


気温が上がっても雨がそこそこ降っていたので、緑のじゅうたんが綺麗に復活し、花も咲いている。
DSC_2429_001.JPG


あれ、こんなところに…
DSC_2434_001.JPG


カボチャ?
DSC_2438_001.JPG


誰かが植えたのか、どこからか飛んで来たのか、鳥さんが運んで来たのか。
DSC_2433_001.JPG


もうこんなに枯れてしまった、と思うものもちらほらと。
DSC_2440_001.JPG


咲いている花は、こんな感じの黄色い花が目につく。
DSC_2450_001.JPG


でも、似てるけどそれぞれ違う花だったりするんだよなぁ…
DSC_2457_001.JPG


日本はまだまだ残暑が厳しいようだけど、こちらは先週金曜日に雷雨となり、それを境にスーッと気温が下がり、日曜日から最高が20℃に行くかどうかになった。
DSC_2537_001.JPG


このぐらいが過ごしやすくていいわねぇ。あと一か月もしたら秋分を過ぎるわけだし、まだ多少明るい今のうちに爽やかな初秋の雰囲気を味わっておこう。
DSC_2447_001.JPG

この記事へのコメント

  • 向日葵

    日本ではまだまだ35度超えの猛暑日が続いています。
    秋らしい陽気がとても羨ましいです!!
    2023年08月29日 02:34
  • Baldhead1010

    気温はまだまだ盛夏ですが、お空の雲の様子は少し秋めいてきたようにも思います。
    2023年08月29日 04:46
  • ナツパパ

    秋の気配...素敵な言葉です。
    実際にそういう気配が感じられるのはいつのなるのやら。
    でも夜に虫の音が聞こえましたよ...秋の気配ですね。
    2023年08月29日 09:45
  • 八犬伝

    最高が20度ですか
    それは羨ましい。
    まだまだ、こちらは酷暑が続いています。
    2023年08月29日 10:59
  • (。・_・。)2k

    秋ですねぇ こちらと1月くらいズレてる感じなのかな
    やっぱり写真は秋が良いなと思うんですよね
    2023年08月29日 13:47
  • JUNKO

    本当に秋色が色いろ登場ですね。此方より早いです。
    2023年08月29日 17:41
  • Inatimy

    カボチャ、どこまで大きくなるかしら。ちょっと楽しみ^^。
    こちらは、たまに25℃〜26℃の日がポツポツとあっただけで、
    あとは涼しく20℃前後と快適です。
    2023年08月29日 17:57
  • miffy

    こちらは連日猛暑日が続いています。
    秋色が見られるようになるのはまだまだ先でしょうね。
    2023年08月29日 21:16
  • sana

    木の実や紅葉、黄色いお花、美しい写真ですね。
    いいところなんですねえ。
    最高気温20度! こちらは36度です‥そろそろ残暑もおさまってほしいのですが^^;
    2023年08月29日 22:48
  • おと

    秋色、きれいな赤ですね~^^
    西洋ニワトコ、エルダーフラワー入りの飲み物は、こちらで良く飲むのですが、先日の旅先で、実をジャムにして食べることを初めて知って買ってきました。体に良いのよ~って言われましたが、どうなのかな♪
    2023年09月03日 03:25
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。