先日こちらに夏にメンヒスベルクから下を眺めた記事を書いたが、今日はその2か月ほど前、5月末に登ったときのお話。その時はうちのドイツ人と一緒にエレベーターで。エレベーターを降りると美術館があり、外に出るとこんなレストランがある。
↑ここからの眺めもいいのだが、そう言えばまだ食べたことがないなぁ。レストランの雰囲気がモダンすぎて、うちのドイツ人があまり行きたがらないものだから。
で、そのすぐ近くにこんな展望台がある。
いつもそこから写しているのだ。
この日は光がいっぱいだった。
写真としてはちょっと眩し過ぎるのだが。
場所はこちら。
そこからいつもの道を行く。
ちょっと歩くと、例の補修工事だった場所に出る。
5月末は、あともうちょっとという感じだった。
この城壁の反対側に出ると…
先日も書いたように、メンヒスベルクの裏側の山々が見えるところに出る。このときは青空でとても美しく見えた。
場所はこの城壁の前後。
先日の夏の話はこの辺までだったので、5月末の話も今日はここまでにして、続きはまた次回。
この記事へのコメント
(。・_・。)2k
明るい写真で良く分かりますね
補修工事 こういうの続けてるから維持できるんでしょうね
大変な仕事でしょうけど ありがたい事だなぁ
mm
思い出として大事に撮っておこう^^
Baldhead1010
野外撮影でも脚立一つあればずいぶん違います。
JUNKO
おと
ここからの眺め、ほんと、何度見ても良いですね♪
Inatimy
建物、川、山、全部を眺めることができるの、楽しいですよね。