豪華な昼の食事を終え、散歩に出かけためぎたち。
向こうにあのエレベーターの試験塔が見える。せっかくの中世のような街なのに興ざめと言えばそうだし、今の時代はこうなのだと言えばそれもまた然り。
ロットヴァイルはとてもフォトジェニックな街。
上手な人が撮ったらすごく素敵なんだろうな。
この日は天気も悪かったし、この頃めぎはあまり写真に情熱を見出せなくなっていたので、ただ目に入って面白いなと思ったものを適当に撮っていた。これはパン屋。
こちらは銀行。
ここは金細工。
この牛さんは…
お肉になっちゃうみたい。
写真に情熱が無かったと言いながら、非常にたくさん撮って来てある。この時の週末から2週間のイースター休みに入ったところで、たぶん仕事を離れて気分転換するターニングポイントだったのではと思う。なので、こんな感じのだらだら街歩きがしばらく続く。
この記事へのコメント
(。・_・。)2k
凄く違和感があって変な感じでした
いまだに馴染めないんですよねぇ
それと一緒なのかな
mm
Baldhead1010
YAP
地下を掘ってそっち方向に伸ばせばいいのかもしれないですが、かなりコストかかりそうですし。
おと
看板がたくさんあって、素敵ですね~♪いつまでも歩けそうです。
テリー
景観規制法なんてないのでしょうか。
高速エレベーターの試験施設は、必要なようで、日本にも、もちろんありますが、景観で、問題にはなりませんね。
JUNKO