チュニジアのお土産

先日、チュニジアの人からお土産を頂く機会があった。トルコのチャイを用意していただくことにする。と言っても入れ方はイングランド風だけど。
DSC_5870_001.JPG


中はこんなにいっぱい。
DSC_5872_001.JPG


甘くてめぎにはほとんど食べられない…でも、ナッツ系の塊なので、うちのドイツ人は喜んで一日に1~2つずつ地味に消化していっているようだ。薔薇の香りのお菓子もあって、ホント異文化。
DSC_5874_001.JPG


頂いた頃、ちょうどラマダン明けのお祭りがあった。何人かのイスラム教徒の生徒たちがその日事前にお休みを申請して学校を休んでいた。次の日、とっても楽しかったとにっこり。こういうのをいっぱい食べるのかなぁ。世の中にはまだまだ知らないことや知らない味がいっぱいあるんだよなぁ…

めぎ、多忙にて今日はこれのみ。

この記事へのコメント

  • Baldhead1010

    甘い物には目がないです^^
    2024年04月21日 06:42
  • YAP

    甘いってどれくらいなんだろう?
    私もけっこう甘いもの好きですが、やはりモノには限度があって、砂糖で煮詰めるようなくらい甘いのとかはさすがにきついです。
    ナッツ系は好きなので、これは好きかも。
    2024年04月21日 06:53
  • mm

    世界は広いですね。
    万分の一も知らずに人生終わるのでしょうね。
    2024年04月21日 07:01
  • stellaria

    形が可愛らしいですね。香りも味も、私が食べたことのないものなんだろうな。
    2024年04月21日 08:27
  • テリー

    余りに甘いのは、私も身体が受け付けないです。
    2024年04月21日 11:14
  • (。・_・。)2k

    4ヶ国しか行った事ないけど
    グアム以外はこういう系のお菓子甘くて食えなかったなぁ
    香港でマックシェーク飲んだ時も吹き出すほど甘かったです
    2024年04月21日 11:21
  • よーちゃん

    そうそう、やっぱり海外のお菓子って
    めっちゃ甘さの強烈なのありますよね~。
    国民性というか味の好みの違いって不思議ですよね。
    2024年04月21日 12:06
  • JUNKO

    甘すぎるものは弱いです。きれいなお菓子ですね。
    2024年04月21日 12:48
  • Inatimy

    まる、三角、四角、形が色々で可愛らしく^^。
    食べたことありますが、かなり甘いですよね・・・私も一日1つで十分満足でした。
    2024年04月21日 16:28
  • miffy

    ナッツやドライフルーツたっぷりのお菓子にはミントティーが合いますよ~
    2024年04月21日 21:34
  • おと

    可愛いですね~♪ナッツ系、好きです^^でも、甘いと、ひとつ食べたらしばらく食べられません。
    2024年04月22日 22:29
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。