5月1日の風景

今日の写真は5月1日に撮ったもの。
DSC_6352_001.JPG


祝日のこの日の朝10時ごろ、パン屋さんの前には行列。お休みのブランチをフレッシュなパンで楽しみたい人たちが買いに来ているのだ。最後尾にお父さんとパンを買いに来ている女の子。嬉しそう。きっとお母さんはお家でその準備中。
DSC_6353_001.JPG


祝日は法律で店が完全に閉まるドイツ。開いているのは食べ物屋さんだけで、パン屋さんも多くは閉まってて、開いているところは少ない。これは閉まっているスーパーをガラス越しに。
DSC_6355_001.JPG


お花屋さんも閉まってるし…
DSC_6359_001.JPG
DSC_6366_001.JPG


最近よく買っているフランス系のお惣菜のお店も閉まってる。
DSC_6367_001.JPG


お店の前の鉢植えをパチリ。
DSC_6368_001.JPG


それに対し、カフェなどは開いている。
DSC_6372_001.JPG


ここはもう少し遅くから開くカフェバー。
DSC_6374_001.JPG


レストランは盛況。
DSC_6378_001.JPG


今週、急に暑くなった。先週金曜日までダウンコートを羽織って震えていたのが嘘のようだ。この急激な変わりよう、もう珍しいことではなくなったわね。
DSC_6379_001.JPG


めぎはこの日タイ式マッサージをしに行って、その帰りにブラブラと撮影。先日、かつての日本学の学生さんがやっているというお店の話を聞いたので行ってみたが…
DSC_6380_001.JPG


お休みだった…
DSC_6382_001.JPG


こんなお店もあったのね。
DSC_6383_001.JPG


居酒屋でお昼前からビールを飲むドイツ人たち。左にある色とりどりのリボンのようなのがついているのはMaibaum「5月の木」。英語でメイポールというので「5月柱」と訳されているようだ。普通は町の一番大きな広場にこういう飾りのついた大きな木の幹を立てる。繁殖を祝うお祭りだが、好意の印として未婚男性が未婚女性の家の前に小さな同様の木を立てる場合もあるようだ。
DSC_6385_001.JPG


道端に、今年初のバラの花を見つけた。季節はあっという間に過ぎていくわね。
DSC_6388_001.JPG

この記事へのコメント

  • mm

    こちらは以前の暑さが嘘のように寒いです(><;
    薔薇も咲きだしています。
    2024年05月03日 06:01
  • Baldhead1010

    一年の三分の一が、はや、逃げてしまいました^^;
    2024年05月03日 06:20
  • stellaria

    メイポール、七夕の笹飾りを思い出しました。趣旨は全然違いますけど...。
    2024年05月03日 06:53
  • Inatimy

    バラの花、いい色ですね。もう咲きてるバラもあるなんて^^。
    半袖だったのに急にまた寒くなりましたね、こちらは金曜は最高13℃でずっと雨・・・。
    2024年05月03日 17:52
  • (。・_・。)2k

    娘さんと買い物のお父さん
    なんか 良いですよねぇ 娘って可愛いもんなぁ
    娘と2人でお出かけするのメッチャ楽しかったなぁ
    2024年05月03日 20:54
  • おと

    薔薇が咲き始めたんですね~^^可愛いな~。
    温度差大きいと、調節がむずかしいですね~。
    ロンドンは、ずっと寒くて9度くらいが続いていたようです。
    今いる日本は、気温が上がって、これまたビックリです。
    2024年05月04日 16:32
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。