2024年の紫陽花 2024年06月09日 今年の紫陽花は色々な色が混ざっている。何もしていないのに、同じ土で同じ鉢の紫陽花がこんなに色々な色になるなんて、とても不思議。以前青にしたくて釘をまくとか紫陽花ブルーと言うのをまくとか色々頑張っていたのに、何もしない方が青になるなんてね。今日は多忙にてこれだけ。
YAP 以前、アジサイの花の色は、「生えている土の酸性度で決まる」という話を聞いていました。それが「土の酸性度は関係ない」という話を聞いて、今回のめぎさんの記事でもそうだし、実はそうなんだと納得してました。そしてつい最近、再び土の酸性度説を聞きました。けっきょく、詳しいはずの人の説も分かれていて、真実はよくわかりません。めぎさんの記事や、他の方のコメントでもあるように、私は酸性度関係ない説を信じてます。
Inatimy 赤紫、紫、青紫、色合いがとっても綺麗ですね。大きく育ってて見応えあり^^。紫陽花、我が家のはまだまだ小さな緑の花芽。買った時はブルーの花でその後は赤紫になりましたが、土の表面に苔が生えてから再びブルーの花が咲くようになりました。
この記事へのコメント
mm
Baldhead1010
YAP
それが「土の酸性度は関係ない」という話を聞いて、今回のめぎさんの記事でもそうだし、実はそうなんだと納得してました。
そしてつい最近、再び土の酸性度説を聞きました。
けっきょく、詳しいはずの人の説も分かれていて、真実はよくわかりません。
めぎさんの記事や、他の方のコメントでもあるように、私は酸性度関係ない説を信じてます。
JUNKO
Inatimy
紫陽花、我が家のはまだまだ小さな緑の花芽。買った時はブルーの花でその後は赤紫になりましたが、土の表面に苔が生えてから再びブルーの花が咲くようになりました。
(。・_・。)2k
濃くて綺麗な色ですね
おと
いろんな色が混じって咲くのも素敵。
こちらも、少しずつ咲き始めてきました。