叔母と従妹と白アスパラパーティ

先週の金曜日の夜、一年ぶりに叔母と従妹が訪ねてきた。ドイツの南西部、プファルツ地方のスパークリングワインで乾杯。全然違う銘柄のクーラーに入れてて瓶は見えないけど。
DSC_7170_001.JPG


うちのドイツ人の叔母は約一年前、何十年も住んでいたナーゴルトの部屋を引き払い、娘の住むデュッセルドルフの老人ホームへ引っ越してきた。叔母をうちに招いたのはその夏のこと。その後最後に会ったのは今年の1月初め、うちのドイツ人の母親(叔母の姉)が12月に亡くなって、それを受けて全員で遺産放棄の手続きに出向いた時のこと。その頃のうちのドイツ人は、既に腰椎を骨折してて、でもまだ骨折だとは知らなかった時。その直後の検査でやっと骨折と分かり、その検査中に(MRIを撮るときに)さらに骨折し、かつコルセットの所為で肋骨の方まで傷めて寝たきりになったのだ。だから、腰が痛くてゆっくりとしか歩けないのを最後に見た叔母たちは、その後歩けなくなった話を電話で聞き、ずっと心配に次ぐ心配をしながらもどうしようもなく、いつ次に会えるかもわからないままだった。

イースターにもとてもじゃないが招待などできなかったし、従妹のうちに出向くこともできなくて、会えるようになるのはいつかなあと思っていたのだが、白アスパラがまだシーズンのうちに実現できてよかったわ。叔母は、想像していたのよりうちのドイツ人がずいぶん元気そうで、めぎが本当にしっかり面倒を見たんだね、とねぎらってくれた。
DSC_7171_001.JPG


白アスパラはとても美味しかった。みんなもとても嬉しそうで、こうして招待できて良かったな。
DSC_7172_001.JPG


スパークリングの跡は同じプファルツ地方の白ワインを楽しんだ。
DSC_7178_001.JPG


それからデザートの時間はリビングへ。うちのドイツ人がたぶん2年ぶりぐらいに作ったティラミス。
DSC_7184_001.JPG


飲み物はポートワインの白。これ、そんなに甘くなくなかなか美味。
DSC_7186_001.JPG


久しぶりの家族の集い。みんな幸せ。みんな年相応にそこそこ健康。よかったな。

この記事へのコメント

  • mm

    順調に回復されて良かったですね。
    集えるうちに皆で集まるって大事ですね。
    2024年06月13日 06:31
  • Baldhead1010

    ワイン三昧、いいなぁ。
    2024年06月13日 06:36
  • YAP

    またひとつ、以前の日常というかイベントが戻ってきた感じですね。
    アスパラにティラミス。
    おいしいもので久しぶりの会話も弾んだことでしょう。
    2024年06月13日 07:59
  • (。・_・。)2k

    ホワイトアスパラも美味しそうだけど
    ティラミス 作れちゃうところが凄いですねぇ
    俺でも作れるのかなぁ 大好きなんですよね
    2024年06月13日 16:53
  • おと

    叔母さまも従妹さんも、嬉しかったでしょうね~♪
    お写真から、楽しい雰囲気が伝わってきます。
    2024年06月13日 17:50
  • JUNKO

    ホワイトアスパラ本当においしそうですね。付け合わせのジャガイモも、ご親戚が皆さん心配してくださっていたのですね。ありがたいことですね。
    2024年06月13日 20:02
  • Inatimy

    久々に集まって、旬のホワイトアスパラガスを楽しむことができてよかったですね^^。
    カラフルなバラの花も楽しげな雰囲気。
    ポートワインのグラスも、カットがとっても綺麗で♪
    2024年06月13日 20:38
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。