これは10月2日の朝7時20分頃。
まだ夜が明けていない。
解体作業は始まっていた。解体自体はしばらく止まってて、下に落ちた瓦礫の片づけをしているという感じ。
明けて来ようとしている空と車のヘッドライトが綺麗だった。
続いてこちらは10月4日の朝8時半頃。まだ明けたばかりの雰囲気。
この時間帯って、空が真っ青。
この日は作業がお休みのようだった。木曜日が祝日だったので、金曜日もお休みにしたのかな。
この日は冷えていた。
冷えていると朝日が綺麗。
空のこの雰囲気が素敵だったのだけど…

左の広告の「自由はベルリンにある。訪ねてきて」というのを読めるようにすると、向こうの空が明るくなりすぎてしまう。この辺は小さいセンサーの限界かな。暗い↑上のはシャドーを持ち上げると丸く虹が入ってるし。

センサーが1インチのスマホに憧れるけど、高いのよねぇ…
この記事へのコメント
Baldhead1010
YAP
最近は複数の写真を重ねてダイナミックレンジが大きい写真を合成してくれる機能があったりしますが、カメラを買った当初は面白がってそういう機能を使っても、しばらく経つと使わなくなってしまいます。
Inatimy
こちらも朝が暗くって、最近は7時50分くらいが日の出。
もうすぐ冬時間だから、少し、明るくなるのかな。
おと