夕刻のシディ・ブ・サイド

今日は年末年始のチュニジアでのお話を。

5泊6日のチュニジア旅行で全日程シディ・ブ・サイドという町に泊まっていためぎたち。3日目の日没後、まだ薄明るい街にちょっと散歩に出かけた。ここは、シディ・ブ・サイドで最も有名なカフェの入り口。
DSC_1795_001.JPG


同じ景色を宿の部屋から見下ろせるめぎたちは中に入らなかったが、戸口のところで写真を撮っている人、多数。
DSC_1796_001.JPG


良い雰囲気。
DSC_1799_001.JPG


記念撮影している家族やカップルも多い。
DSC_1801_001.JPG


さて、話は初日の到着後の散歩に突然変わるが、今まで機会がなかったので、そして今後もないと思うので、ここでその時写した夕刻の写真を載せてしまう。
DSC_1210_001.JPG


白地に青い扉が素敵~と思いながら、光も無いのに撮っていた頃。
DSC_1212_001.JPG


柵も青。
DSC_1211_001.JPG


ゴミ箱も青。
DSC_1226_001.JPG


ここ、扉が黄色だ!と思って撮った写真。ここはとっても素敵なホテルなのだけど、部屋の中から海が見えないのでやめたところ。
DSC_1224_001.JPG


散歩してたら、突然大音響でイスラムの祈りの声が空から降って来た。
DSC_1231_001.JPG


それを聞きながら、ああ異国に来たねえとここを眺めていた。
DSC_1234_001.JPG


石畳の素敵なところだったな…残念ながら若干手振れ。
DSC_1235_001.JPG


このときのカメラは手振れ補正なしのZ50に、これから手振れ補正機能なしの24mmF1.7単焦点レンズ。明るいレンズとは言え、気を付けないと夜には手振れしちゃう。
DSC_1239_001.JPG


かなり暗かったのにここまで写ればめぎレベルの素人には十分とも言えるけど。でも、猫ちゃんがこっち見ているときに撮らないとダメだわね。
DSC_1229_001.JPG


暗い時間帯に街をもう一度丁寧に取ろうと思っていたのだけど、この初日と3日目以外はいつも宿のレストランで夕食を食べたので、外に出なかった。
DSC_1237_001.JPG

この記事へのコメント

  • kame

    ガッチリ固定しないと明るいレンズでも夜間はブレやすいですね。
    明るくすればシャッタースピードが稼げないし、暗くすれば質感が出ないし。
    ミニ三脚でもあればまた違うんでしょうけど、それ目的の旅行では無いんだから、バッグの上とか膝の上とか固定出来る所で妥協出来る明るさであとでPCとかで補正するしかないんですよね。
    jpegだとそれが出来ない。
    のでRAWをお勧めするんですけどね。
    自分は2kさんにカメラを持ちたてでいきなり言われましたが。(笑)
    こんなチャンスがあるなら撮りまくるだろうなぁと想像します。^^
    2025年03月18日 03:20
  • Baldhead1010

    今朝はまた冬に逆戻りとなってしまいました。
    2025年03月18日 06:25
  • mm

    異国情緒他pp類の綺麗な町に見えます。
    裏通りもこんな物かしらね。うらぶれた、と言うようなところは少ないのかな。
    2025年03月18日 06:30
  • おと

    最後から3枚目の、猫ちゃんが後ろ姿で写っている写真が好きです^^猫の後ろ姿が思慮深げで、でもおじさんは何を一生懸命見ているのかな、とか。物語性があって、じっと見ちゃいます。
    2025年03月18日 07:32
  • マリエ

    石畳素敵ですね。
    猫の写真は難しいです。(^^;
    2025年03月18日 09:28
  • JUNKO

    とても素敵なシーンに目を向けていますね。私もこんなところに行ったら夢中で撮ると思います。どのカットも魅力的です。
    2025年03月18日 10:41
  • たいち

    niceです。
    2025年03月18日 11:39
  • gillman

    チュニジアですか行ってみたいなぁ。モロッコには50数年前に何度か行きました。あの時の朝日とか、青い夜が忘れられません。でも、もう体力がなぁ。行きたい。
    2025年03月18日 13:55
  • ずん♪

    こんにちは。
    写真の中は不思議な世界。
    むかし見たファッション雑誌のページを見ているようです。
    nice!です。
    2025年03月18日 15:10
  • ぽこねん

    日が落ちた石畳の街には祈りの声・・異国らしい時間ですね。
    2025年03月18日 15:49
  • テリー

    イスラムのお祈りの声は、いい声ですよね。
    シンガポールに住んでいた頃、朝、よく聞きました。
    2025年03月18日 16:08
  • テリー

    雰囲気があって、素敵な街ですね。
    2025年03月18日 17:35
  • まさ

    良い雰囲気ですね。あちこちで写真を撮りたい気持ち分かります^^
    2025年03月18日 19:47
  • miffy

    白い壁に青い扉、私もいっぱい撮りました。
    昼間は猫ちゃんあまり見かけませんでしたが、夜になるとたくさんいるんですね。
    2025年03月18日 22:46
  • YAP

    白と青が印象的な路地は夕暮れ時から暗くなる時間帯で、昼とはまた違った顔を見せてくれますね。
    夜の治安とかも過剰な心配はしなくてもいい感じですかね。
    2025年03月18日 22:48
  • 夢の狩人

    何だかよい雰囲気ですね!
    2025年03月18日 23:02
  • めぎ

    >gillmanさん
    モロッコにいらしたことがあるのですね。うちのドイツ人も50数年前に行ってますよ。ひょっとして、そこで会っていたりして…♪
    ところで、gillmanさんのブログにいつも訪問しているのですけど、コメントしようとしても、海外IPだからとエラーになってしまいます。右上のマウスのぬいぐるみの下に書いてある説明を読んで、国外からのコメントを許可してくださると嬉しいです。
    2025年03月19日 06:39
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。