レストランでの夕食・前半

今日は年末年始のチュニジアでのお話を。

3日目の夜、めぎたちは外のレストランへ。これは入口にあったクリスマスツリー。
DSC_1804_001.JPG


レストランは階段を上がったところにある。ブルーモーメントの外を眺めながら、まずはチュニジアビールで乾杯。ドイツビールに慣れた舌にはかなり味が薄く感じるし、泡があっという間に無くなったのもあららという感じだが、十分美味しい。
DSC_1807_001.JPG


チュニジアはイスラム国で、クリスマスもなければアルコールもご法度。ツリーを見たのは2日目のチュニスでの知り合いの若者とその父親との会食のときと、このときのみ。ビールを飲むのは外国人だけで、そこそこの高級レストランにしかアルコールはない。めぎたちが行ったのはAu Bon Vieux Tempsというレストランで、たぶん「古きよき時代」という意味だと思うのだが、最初のAu Bonが「オ・ボン」と発音するので、めぎは「おぼん」と呼んでいた。お盆をイメージして。

18時前だったので、まだガラガラ。
DSC_1810_001.JPG


その後少しずつ席が埋まっていった。早く来たのは、空いているうちにゆっくり食べたいというのと、ひょっとしたら窓側の席が空いているかも、ということで。外は結構観光客がいるのでレストランも混むのかなと想像したけど、そうでもないな…このレストランは普通のチュニジア人には高級すぎるし(ドイツと比べると半額だが、普通のチュニジアの物価で考えると一桁違う)、外国人観光客はあまり来ない時期なのだろう。アフリカまで来てもドイツとさほど変わらない寒さだったし。

ウエイターさんは暇で、めぎたちがまだビールを飲み終わっていないうちに、もうワインも運んできた。
DSC_1823_001.JPG


チュニジアワイン。チュニジアは、イスラムになる前からワインの栽培はあったらしい。
DSC_1812_001.JPG
DSC_1814_001.JPG


前菜に食べたのは、うちのドイツ人がsoupe d'orge au merouというスープ。ドイツ語にするとGerstensuppe mit Zackenbarschといい、ハタの仲間の魚の出汁に大麦の入ったスープで、大麦がおじやのようにかなりどろりとしていた。うちのドイツ人はこれが美味しくて、うちに帰ってから大麦の入ったスープを作っていた。レモンを絞り入れて食べる。へええ、と思うが、意外に美味しい。チュニジアはたいていのものにレモンをかけて食べる国だった。
DSC_1824_001.JPG


めぎは2日目の若者とその父親との会食でチュニジア料理をたくさんご馳走された後遺症がまだあって、あまり冒険をせず、ツナのプレートというのを頼んだ。つまりはツナサラダのようなもの。味付けはいかにもチュニジア風で、何のハーブが入っているのかよく分からない。さっぱりとして美味しかった。
DSC_1825_001.JPG


それからチュニジアワインをゆっくり頂きながら、メイン料理を待った。
DSC_1826_001.JPG


続く。

この記事へのコメント

  • Baldhead1010

    畑の新玉ねぎが採れ始めました^^
    甘いです。
    2025年03月21日 06:20
  • YAP

    ドイツのビールと比べて薄く感じるというのは、日本のビールみたいな感じなのかな?
    ドイツのビールは飲み応えありますもんね。
    前日のチュニジア料理にやられちゃったみたいですが、何事も量とか程度問題ですよね。
    2025年03月21日 08:29
  • ぽこねん

    日が落ち切らない時間帯からの夕食スタートは静かで良い雰囲気ですね。魚介のスープにレモン♪再現してくださるのが羨ましい。
    2025年03月21日 10:21
  • JUNKO

    イスラム国の風習はいろいろ違うのですね。異国という感じがします。行ってみたいものです。
    2025年03月21日 12:38
  • たいち

    niceです。
    2025年03月21日 13:17
  • かずのこ

    フランス語なのですね。
    2025年03月21日 13:49
  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年03月21日 19:26
  • てんてん

    (# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
    2025年03月21日 22:16
  • 夢の狩人

    風習の違う国は沢山ありますが
    アルコールが御法度とは・・・。
    2025年03月21日 22:26
  • おと

    レモンを入れて飲むスープ、とても美味しそう♪メインは何かな^^
    夜景が綺麗ですね~。ホテルのレストランと、どちらに軍配があがるでしょう♪
    2025年03月22日 02:25
  • momo

    (*^_^*)b
    2025年03月22日 15:10
めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。