あっけなくおしまい

現在、5月末~6月初めの東独への家族旅行の話を連載中。本日最終回。 叔母の80歳祝に家族でうちのドイツ人の叔母の生まれ故郷を訪ねるという旅をプレゼントしためぎたち。叔母の異父姉(うちのドイツ人の母親)の住むドイツ東部の街を拠点として縁の地を2日間かけて訪ねたのだが、全日程を終えて、うちのドイツ人の母親の家のテラスで最後の晩餐となった。 最後の晩餐と言ってもこの日の夕食は前日の…

続きを読む

バート・シャンダウの元税関

現在、5月末~6月初めの東独への家族旅行の話を連載中。 エルベ川遊覧を終えためぎたちは、車でこの日の最後の目的地、バート・シャンダウへ。船に乗って終点まで行けばバート・シャンダウなのだが、それだと時間がかかりすぎるので車を使うことにしたのだった。これがバート・シャンダウ。 と言ってもバート・シャンダウの町へ行ったのではなく、目的地はこの家。 この家の場所をうちの…

続きを読む

再び船で

現在、5月末~6月初めの東独への家族旅行の話を連載中。 帰りの船に乗っためぎたち。 前には鐘がついていた。 でも汽笛は鐘ではなくポッポーと鳴る蒸気機関車のような音で、向こうの電車と汽笛を鳴らしあって挨拶していた。 ザクセンのスイスが再び見えてきた頃、下りの船とすれ違った。 下りの方は人でいっぱい。 こちらはこんなにガラ空…

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。