さようなら、サンフランシスコ

昨日は、バレンタインデー。ドイツでは、男の子が女の子にお花などを贈る日。金曜日のいつものマルクト市場にも、バレンタイン用のアレンジが。 と言っても、この習慣はドイツでは非常に新しく、戦後アメリカから輸入されたもの。つい最近まではあまり一般にも知られていなかったし、流行に敏感な高校・大学生くらいの若い人たちしか気にしていないかも。 こんなのもらったら素敵ですねえ。 …

続きを読む

高いところを目指せ!

高いところを見ると、ぜひのぼりたくなるめぎとうちのドイツ人。こんな階段を上り始め・・・ あの塔を目指せ! 結構登ってきたなあ。 以前ご紹介したこのお花は、この階段の近くに咲いていたもの。 階段は民家の間をくねくねとまだまだ続き・・・ まず、こんな所に出た。 ここからの景色もなかなかだわ♪ で…

続きを読む

アメリカの食事

3日間のサンフランシスコ滞在中のほとんどの食事をチャイナタウンで済ませためぎたちだが、何度かアメリカっぽいものにもチャレンジ。ここは、朝ご飯を食べたところ。 アメリカっぽい飾り付け。 うちのドイツ人は、ちょっとジャーマンっぽいものを。めぎはパンケーキを。 こちらは確か、ハイアット。 こういうホテルの中は、日本とそっくり。 …

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。