バイロイト、さようなら

バイロイトの旅行記は今日が最終回。 街歩きをしている間に見かけた車。バイロイトではクラシックカーをよく見かけた。 フランケンワインの瓶は可愛いわね。でも、イタリアなら5ユーロも出せばとっても美味しいワインが買えるけど、ドイツのワインで本当に美味しいのは30ユーロくらいからかしらねえ。やっぱり太陽の力の差は大きいな。 暑かったこの頃。噴水のところでは雀さん…

続きを読む

バイロイトの街歩き

現在、バイロイト音楽祭の旅行記を連載中。 あの祝祭劇場のバルコニーからほんのちょこっと見えたバイロイトの町。 あそこから町まで歩くと30分はかかるだろうか。ここが旧市街の入り口。 辺境泊オペラハウスの建物。この中はシンプルな祝祭劇場と違って相当豪華のようだが、人がいっぱいだったので見学はしなかった。いつかオフシーズンにバイロイトへ行くことがあったら見に行…

続きを読む

ワーグナーの墓

現在バイロイト音楽祭の旅行記を連載中。 ここはHofgarten(ホーフガルテン=宮殿の庭園)の前。 ここのバス停にバイロイトの地図があったのでちょっと借用・・・今いるところは右下の大きな緑の公園の前、赤い大きな○印に白で矢印が書かれているところ。ワーグナーがかつて住んでいた屋敷がこの庭園の奥(右)にある・・・19番のところ。ちなみに祝祭劇場は地図の一番上16番に描か…

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。