4年目によせて 2015年03月11日 ここはかつて港があり、漁船があり、家がたくさんあったところ。 今は地震の痕と・・・ 津波の痕と・・・ 妙に新しい家が一軒と新しいお宮らしき建物とビニールハウスと傾いた鳥居とかつて家々があったはずの所に草がぼうぼう。 上記の場所はもちろんドイツではなく、奥松島の大島地区。ドイツ再発見という名のブログに、今日が3月11日だからって日本の…続きを読む
うちのドイツ人と見た東京の風景 2014年11月20日 久々にまたこの夏の日本旅のオハナシを。 今回の夏の日本旅では浅草に2回ほど用事で赴いた。しかし、浅草はうちのドイツ人ももう何度も見たことがあるので観光するつもりはなく、浅草寺は前を素通り、仲見世通りさえ人混みが嫌だと言うので避け、通ったのはここ。 さらにこんなところを通り抜けた。 こんな郵便受けとか、ガスのメーターとか、生活感溢れててとっても素敵。 …続きを読む
東京で泊まったところ 2014年10月28日 忘れた頃にやってくる今年夏の日本旅のオハナシ♪ とは言え「ドイツ再発見」という名のブログで日本のことを書いてどうするという気もしないでもないのだが、できるだけドイツ人が日本を見る目で書いてみようと思う。 ここは東京上野駅。 ここにやってきたのは日本旅の3日目のこと。最初の2泊は成田空港から東京近郊の温泉へ直行し、引き籠もって旅の疲れを癒した。日本滞在中ずっと温泉を泊ま…続きを読む