きよしこの夜の礼拝堂

現在、昨年夏ザルツブルクからの帰りに立ち寄った町の話を連載中。 昨日の最後の写真の町の名前Oberndorf(オーベルンドルフ)を見て、ああここ知ってる!と思った方もいらしたのではと思う。めぎももう一つの目的は、この町、いや、この村と言った方がいいような小さな町なのだが、そこにある有名な場所を訪ねるため。 そこへ向かうには、橋からザルツァハ河沿いにちょっと歩く。ほら、昨日の最…

続きを読む

ドイツとオーストリアの国境

昨年夏のザルツブルクの話は先日終わったが、まだ帰りに寄った町のお話がもう少し。お蔵入りするか否か迷ったけど、ザルツブルクの旅行記をやり遂げた勢いのまま、最後までまとめてしまいましょ。 というわけで、ザルツブルクを出て車で北へ20分ほどで、こんなところへやってきた。 この橋を歩きたくて、ここにやってきたのだ。あら、面白いオープンカーね。 橋の下にはザルツァ…

続きを読む

ザルツブルクに別れを告げる

昨年夏のザルツブルクのお話は、本日めでたく最終回♪ レオポルツクローン城でザルツブルク最後の夜が明けた。 これは朝8時前。朝食前に庭園をちょっと散歩。 ペガサスの向こうに、昨日夕食を食べたレストランが見えた。 これはV3と望遠レンズで。なかなか綺麗なレストランだったわね。 ↑望遠レンズって、時に良いわねえ。しかも、これは偶然な…

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。