泥炭地ミュージアムにて
5月初旬の週末の旅のお話は本日最終回。
泥炭地ミュージアムには広大な敷地があって、泥炭地のかつての姿を見ることができる。
めぎは今回記事の中でずっと泥炭地という訳語を書いてきたが、それが本当に合っているのかよくわからない。ドイツ語でMoorというのだが、辞書にはその訳語として湿原というのも載っている。湿原の植物の死骸が泥炭となり、泥炭の土壌の地域を泥炭地と言うようなのだが、ド…
ドイツに住んでいる「めぎ」と「うちのドイツ人」の日常と旅と音楽の話
2018年5月 エムスラントの記事一覧