シメのポーヴィーデル・ブフテルン

3月中旬のウィーンの話は本日最終回。 10時近くにオペラを見終わっためぎたちは・・・ 懐かしのカフェ・ハヴェルカへやってきた。 まあ本当はこの前日に見つけたフラウエンフーバーというカフェにもう一度行こうと話していたのだが・・・というのは、そこでは前日の夜遅くに食事も提供してたので・・・残念ながらそこはこの日既に閉まっていたので、絶対に開いているこちらへ来たという…

続きを読む

薔薇の騎士

現在、3月中旬のウィーンの話を連載中。 1幕目が終わって、休憩中。 めぎたちの席は3階で、下に降りるのも面倒なのでテラス席に出てみたのだった。 こんな景色を見下ろせる。 ああ、ウィーンだわねえ・・・ 今回見に来たオペラはこちら。日本語で「薔薇の騎士」。 17時半に始まって、休憩が2回。これは休憩の予定時間で、終わりは21…

続きを読む

オペラ座へ

現在、3月中旬のウィーンの話を連載中。 13時過ぎに宿に戻ってから部屋で寛いで、16時過ぎに前日に買ってあったワインとチーズとパンで小腹を満たし、17時前に宿を出発、オペラ座へ。国立オペラ座が見下ろせるところでちょっと写真撮影。この一角が全てオペラ座。大きいわよねえ。観客席と舞台の他に舞台セットの格納庫とかもあるわけなのだものね。 見下ろして撮った場所はここ。 …

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。