2021年夏の音楽祭詣でを終えて

2021年のザルツブルクとバイロイトのお話は本日最終回。 ヨーロッパは7月初めに七日間指数(人口10万人当たりの7日間の感染者数)が10以下になってすっかりコロナが収束したかに見えて、コロナワクチン接種も大方終わってみんな夏休みに休暇へGoTo状態になったのだが(日本と違ってそのための何らかのクーポンとかがあるわけではないが、自己隔離期間がなくなったということで休暇に越境が促進された)、夏…

続きを読む

2021年夏の最後のオペラ

現在、2021年夏のザルツブルクの話を連載中。(昨日の記事のスープに関してのコメントへのお返事を昨日の記事のコメント欄に書いたので、よろしかったらどうぞ。) 8月8日の20時ちょっと前。 ここも見納めだな…と思いながら撮る。そう、この日はめぎ家のザルツブルク最終日。夏のオペラもめぎ家的にはこの日が最後。 音楽祭自体は8月末まで続くので、明日も明後日もずっとこのよ…

続きを読む

8月7日の夜と8日の朝と午後の食事

現在、2021年夏のザルツブルクの話を連載中。 8月7日はウンタースベルクの山を見てきた後は宿でゆっくり過ごし、音楽祭の予定も入れてなかったので、夜食べに出かけた。コロナが嘘のように賑やかなレストラン。 ちょっとピント合ってないけど、ここはビアガーデンなので地ビールで乾杯し… めぎはパンケーキを切ったのを入れたスープ、うちのドイツ人はレバー団子スープ。これ、めぎ…

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。