山を下りる

今日は2023年夏の日本でのお話を。箱根の塔ノ沢で一泊して、山の中のお寺を見て、帰るところ。 住職さんに聞くと、タクシーで登ったところではない山の中の道を下れるというので、行きとは別の道にチャレンジすることにした。湯本駅まで20分だというし。茶の花と言うのは塔ノ沢にあった食堂らしい。つまり塔ノ沢まで15分とのこと。 今いるのはここ。 こんな道へと踏み出す。 …

続きを読む

轉法輪を回してみる

今日は去年2023年夏の日本でのお話を。箱根に一泊し、タクシーで途中まで運んでもらって山の中の崩れそうな石段を上って阿弥陀寺という椿プロジェクトをやっている紫陽花寺だったお寺を見学しているところ。 場所はこちら。 これはトリミングだが(このとき単焦点レンズ一本しか持ってなかったので)、どうしてこういうのを貼るのかな。ごちゃごちゃに見えるんだけど、どんな意味があるのかな…

続きを読む

椿寺になった経緯

今日は去年2023年夏の日本でのお話を。箱根の山寺を訪ねているところ。 タクシーで途中まで運んでもらい、そこからかなり傷んでいる階段を滑らないように気を付けながら登り、辿り着いたのはこちら。 阿弥陀寺という。 場所はこちら。 かつては紫陽花寺としてガイドブックに載っていたのだが… 今は椿寺になっていた。 その時は訳が分か…

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。