7月25日と26日の始まり

今日は今年(2023年)夏のザルツブルクでのお話を。 滞在5日目の7月25日にはほとんど写真を撮っていない。その日のことはこちらに書いてあるのだが、そこに載せてある写真以外に撮ったものがほとんど無いのだ。あるのは、18時過ぎに部屋から撮ったこんな空。 この夏は雨が多く、それも音楽祭に行く頃に土砂降りになることが多く、支度をしながら凄い雲だなあ…行く前に降るかなどうかな、と気に…

続きを読む

散歩の終了とその後

今日は今年(2023年)夏のザルツブルクのお話を。滞在4日目、おとさんがいらっしゃる3日前のこと。 朝の山の上の散歩とノンベルク修道院でのひとときを終えて、長い坂道と階段を下界へ下る。 下のここにはいつもロマの人がいる。かつて「ジプシー」と呼ばれていた人たちだ。持っている紙には、自分は3人子供がいて2回も手術をして、薬を買うお金がない、というようなことが書かれている。ちょうど…

続きを読む

ノンベルク修道院教会

今日は今年(2023年)夏のザルツブルクのお話を。滞在4日目、おとさんのいらっしゃる3日前のこと。 メンヒスベルクの岩山の上を歩いてきてノンベルクと言う岩山に入り、今年もまたここへやってきた。 ウンタースベルクと言う山が見えるここは… ノンベルク修道院と言って、サウンドオブミュージックで最後に隠れて逃げるシーンに使われたところ。 正確には隠れたシー…

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。