ブドウ畑で

今日は今年2024年10月の秋旅の話から。 ここはドイツのプファルツ地方のワイン用ブドウ畑。 摘み残しのブドウにカビが生えていた。 もう採り入れは終わっている。摘み残しは端っこに集中していたのだが、機械の都合でうまく摘み取れないのかな…?それとも何か意図があるのかな。 この辺りにはワイナリーもあるのだが、めぎ家はもう何度もワイン醸造の見学をしたこと…

続きを読む

モーゼルをかすめてプファルツ地方へ

今日は今年2024年の秋旅のお話を。 秋休みの前半の木曜日、車に乗って旅に出た。向かうのはドイツのプファルツ地方とフランスのアルザス地方の国境にあるヴィサンブール。ここはいつも休憩をとるモーゼル川のサービスエリア。デュッセルドルフから1時間半ぐらいかな。 急斜面にブドウを運ぶ設備が見えた。 いつもここでお手洗い休憩をして朝食タイムとするのだが、この日は水回りの工…

続きを読む

プファルツ地方でのいつもの買い物

今日は秋旅のフランスのヴィサンブール旅行のついでに寄ったドイツのプファルツ地方のお話を。これはそのワイン畑。 フランスのアルザス地方のドイツとの国境にある町ヴィサンブールに行くにはドイツのプファルツ地方を通るわけで、そこでいつも立ち寄っている小さな屋台がある。購入したいものがあって、帰りに寄るのを楽しみにしていた。 そこで買うのは白い羽ちゃん。ドイツ語のFederwe…

続きを読む

めぎのブログでは、メールアドレスとホームページは未記入でもOKです。ホームページアドレスを記入していただけたらこちらから時間を見て訪問いたしますが、Seesaaのデフォルトで国外からのコメントを受け付けないようになっていて、その設定のままの方にはめぎは残念ながらコメントできない状況であることをご了承願います。